- HOME >
- ぷけっこ
ぷけっこ

身近なライフハックや季節のお役立ち情報から今気になる話題まで、いろいろなテーマで毎日が楽しくなる情報をお届けします!
2020/3/19
キムタクこと木村拓哉さんと工藤静香さんの長女、木村心美さんがCocomiの名前でモデルデビューしました! 妹のKokiさんは、2018年にデビューしていらい、今も第一線で活躍されている話題のモデルさん ...
2020/3/19
本好きの私は、暇つぶしのために、カバンに本をしのばせていつでも読めるようにしていました。 しかし、本は重たいし、かさばる。 かといって、暇つぶしにスマホでダラダラとSNSをみたり、ネットサーフィンする ...
2020/3/15
子供たちが外から帰ってきたら手洗いうがいを習慣化していますか? うちでは、玄関で靴を脱いだらそのまま洗面所に強制直行! 手を洗うまでは家のなかのどこにも行けないようにしています。 しかし小さな子供に一 ...
2020/3/14
除菌、殺菌、消毒など、住まいを清潔に保つためにいろいろな商品がお店に並んでいますね。 お風呂にトイレに台所、それぞれの場所専用に作られたものもあり、どれがいいのか迷っちゃいます。 あれもこれもと買い足 ...
2020/3/12
花粉症でつらい季節、家のなかの花粉対策には空気清浄機がつよい味方ですね。 せっかく置くなら正しい場所で、花粉除去に大活躍してもらいたい! では、空気清浄機の置き場所はどこが ...
2020/3/10
厚生労働省は、コロナウイルスでの臨時休校にともない 保護者が仕事を休んだときに支払われる休暇取得支援をもうけると発表しました。 3月2日に発表された時点では、子供の保護者などの親権者のみが対象とされて ...
2020/3/9
メガネをかけている人が、マスクをすることでぶち当たる壁があります。 メガネをかけたままマスクを着用すると、メガネが曇って前が見えない! 視界は悪いし、ちょっと恥ずかしいし、 ...
2020/3/3
3月3日のひな祭りが過ぎれば、お雛様ともまた一年間のお別れとなります。 早く片付けるのがいいと言われているけど、一体いつがベストタイミングなの? お雛様を片付ける時期と2020年はいつがいいのかをまと ...
2020/3/3
学校が長期休みに入ったり、雨が続いて外に出れない日が続くと、子供たちも元気を持て余してしまいます。 本読みやお絵描きにあきてしまうと、やっぱり頼ってしまうのはテレビやYouTubeなどの動画。 子供も ...
2020/3/2
お家で簡単にできる手作りマスクに注目が集まっていますね。 今回は、縫わない、切らない、道具も不要で、所要時間たった1分の簡単ハンカチマスクの作り方を二つご紹介します。 縫わない簡単ハンカチマスク【基本 ...