【記事内にアフィリエイト広告を利用しています】

話題

【大阪市】小中学校の生徒全員にノートパソコン配布はいつから?

2020-05-07

ノートパソコン

Sponsored Link

大阪市の松井一郎市長は、休校が長引く中で、オンライン授業の環境を整えるために、小中学校のすべての児童、生徒にノートパソコンを配布すると発表しました。

オンライン学習が必須となりそうな状況で、大阪市のこの判断は多くの生徒や家族にとって、朗報となりますね。

大阪市の小中学生へのノートパソコンの配布はいつ頃になるのか調べてみました。

大阪市が小中学生全員にノートパソコンを配布すると発表

大阪市の松井一郎市長が、5月7日の会見で「休校が続いている小中学校すべての児童、生徒に学習用端末としてノートパソコンを配り、オンライン授業の環境を整える」と発表しました。

実はこの「一人に一台端末」の案は、大阪市では令和5年の達成を目指していました。

しかし、休校が長引く中で、今回の補正予算内に前倒しされたという形です。

この案は、新型コロナウイルスの影響により、大阪市がまとめた総額213億円の補正予算案のなかに盛り込まれています。

ノートパソコンの配布など、自宅で生徒が平等にオンライン授業を受けるための費用には、補正予算の中の96億1100万円があてられる予定です。

モバイルルーターの貸し出しも

とはいえ、オンライン授業に必要なのはパソコンなどの端末だけではありません。

「うちはネット環境が整っていない!」という家庭もありますよね。

なんと、予算の中には、インターネットの環境が整っていない家庭に対し、モバイルルーターを貸し出して、通信料も大阪市が負担するそうです。

モバイルルーターの貸し出しには、家庭の年収が400万円未満や、就学援助世代などの対象制限がありますが、ここまでやってもらえるのは、親としては本当に助かりますね。

ルータを貸与し、貸与した世帯に通信使用料を支援
5 教科の 15 分動画を 20 日視聴することを想定
● 対象:、就学援助世帯で、かつインターネット環境(データ容量無制限)のない家庭
・就学援助率 小学校:22%、中学校:27%
・インターネット環境(データ容量無制限)のない家庭を 46.3%と想定
【※総務省「平成 30 年度通信利用動向調査の結果」による】

引用:大阪市学校教育ICT活用事業

また、すべての小学校、中学校にウェブカメラとスピーカーなどを整備して、オンライン授業がスムーズに行えるようにするとのことです。

 

ノートパソコンの配布はいつになる?

大阪市が発表した補正予算案は、5月14日に開催する市議会に提出されます。

市議会に提出されて可決となれば、実際にノートパソコンを配布する作業に取り掛かるのですが、どのくらいの期間で各家庭に届くかはまだ決まっていません

5月7日の市長会見の概要によると、配られるパソコンの台数について以下の記載があります。

「学校教育 ICT 活用事業(5 月補正:96 億 1,100 万円)」については、令和 5 年度に達成予定だった、全小中学校の児童生徒を対象とした、学習者用端末の一人1台環境を令和2年度に前倒しして実現する。

全体整備台数:181,944 台
(内訳)既整備分:22,056 台、令和 2 年度当初予算計上分:46,877 台、
令和 2 年度補正予算案計上分:113,011 台

引用:大阪市 市長会見の項目(概要)より

これだけの台数を用意するのもかなりの時間を要しそうですね。

予算の事を考えると、国産の高性能のパソコンでは少し無理があるかもしれませんね。

しかし、リモートワークの普及も進む中、国産も外国産も、パソコンやタブレットが品薄状態です。

このような状況から考えると、配布時期は夏になる前までに届けば早かったな、という感じでしょうか。

これ以上学習の遅れをとらないように、決定したのなら迅速に進めていってほしいですね。

5月中とは言わなくても、せめて6月には皆がオンライン学習をできるようになってほしいところです

配布の方法は?

ノートパソコンの配布(受け取り)方法ですが、こちらもまだ予算が可決し、詳細が決定するまではわかりません。

個人の家に届くのではなく、学校単位で配布、生徒又は家族が直接受け取るような形になるのではないでしょうか。

パソコンが届くまでの学習は?

大阪市教育委員会では、現在小学校4年から中学校3年向けに、オンラインで学習動画を配信しています。

5月7日の市長会見では、今後オンライン動画の対象を小学校1年まで拡大して配信するとのことです。

学習動画についての詳細は、大阪市報道発表資料 臨時休業期間中の学習支援についてより確認できます。

学校によって違いがありますが、こういった学習動画に、通っている学校で与えられた課題や教材と合わせて、引き続き自宅で勉強していく形になりますね。

大阪市のノートパソコン配布にみんなの声は?

やはり、小中高生全員にノートパソコン配布というのは、全国に先駆けての大きな決断であり、好意的な意見が多いようです。

他の地域からも羨ましいという声や、称賛の声が多数でしたね。

おわりに

全国の学校で学習の遅れが心配される中で、大阪市がここまで思い切った予算案を出したことで、他の自治体にも何らかの良い影響を与えそうですね。

こちらもおすすめ

小学生のオンライン授業
小学生のオンライン授業で必要なものとは?低中高学年別のチェックリスト!

休校が続く中、学校の授業もオンラインが主流になってきそうですね。 いままでオンライン授業を体験したことない子供や親にとっては、一体何を用意すればいいのか心配になります。 そこで、小学生のオンライン授業 ...

続きを見る

 

-話題

Copyright© ぷけっこブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.