【記事内にアフィリエイト広告を利用しています】

ドラマ

ドラマ「やまとなでしこ」松嶋菜々子が何歳のとき?共演キャストの当時の年齢もまとめてみた

やまとなでしこ年齢

Sponsored Link

2000年10月から放送が開始され、当時一世を風靡したといっても過言ではないフジテレビ系ドラマ「やまとなでしこ」

主演の松嶋菜々子さんにとって、女優としての存在を大きくした出世作となりましたね。

当時はその美しさに髪型やファッションを真似する女性がたくさんいました。

そんな松島さんもご結婚され、2児の母となり、女優としてもプライベートでも輝き続けていますよね。

ところで「やまとなでしこ」の頃の松嶋さんの年齢は何歳だったのでしょう?

共演していた堤真一さんをはじめ、キャストの年齢も調べてみました。

ドラマ「やまとなでしこ」松嶋菜々子の年齢

ドラマ「やまとなでしこ」は今からちょうど20年前に放送されましたが、写真を見ても時代を感じさせないほど美しいですね!

松嶋菜々子さんの誕生日は1973年10月13日で、「やまとなでしこ」が撮影されていた期間の松嶋さんの年齢は

26歳と27歳でした。

ドラマの放送が2000年10月9日から12月18日だったので、撮影中に27歳の誕生日を迎えたことになりますね。

20年前の27歳の女性って、こんなに大人っぽかったんですね!

今の27歳の女性とは違った魅力があります。

ちなみに、松嶋さんが演じた主人公の神野桜子の年齢も27歳の設定でした。

ご自身と同じ年齢だったので、あれだけ自然な演技ができたのでしょう。

ドラマ「やまとなでしこ」キャストの年齢

主演の松嶋菜々子さん以外のキャストは何歳だったのかも調べてみました。

今でもよくテレビで見かける俳優さんが多いですが、今も昔もみなさんそろってお若いです!

堤真一(中原欧介)

堤真一さんは1964年7月7日生まれの現在55歳。

「やまとなでしこ」の撮影時は36歳でした。

いまはダンディズムあふれる堤さんも、若くてイケメンの時期があったのですね!

「やまとなでしこ」は堤さんにとっても出世作となりました。

堤さん演じる中原欧介は35歳の設定でした。

矢田亜希子(塩田若葉)

矢田亜希子さんは1978年12月23日生まれの現在41歳。

「やまとなでしこ」の撮影時は21歳でした。

矢田さん演じる塩田若葉は23歳の設定でした。

この頃の矢田さんんはホントに可愛かった!

いまでいう石原さとみさんのような人気がありましたね。

「やまとなでしこ」で共演した押尾学さんと結婚、息子さんが生まれますが、押尾さんが逮捕される騒動がありシングルマザーとなりましたね。

現在はテレビでまた見かけるようになり、年齢を感じさせない美しさで話題になっていますね!

筧利夫(粕屋紳一郎)

筧利夫さんは1962年8月10日生まれの現在57歳。

「やまとなでしこ」の撮影時は35歳でした。

筧さん演じる粕屋紳一郎は35歳の設定でした。

欧介とは大学時代からの親友という役どころでしたね。

筧さんは俳優としてのシリアスな演技派もちろん、バラエティでもおもしろい発言が老若男女問わず人気ですよね。

須藤理彩(奥山なみ)

須藤理彩さんは1976年7月24日生まれの現在43歳。

「やまとなでしこ」の撮影時は24歳でした。

須藤さん演じる奥山なみは24歳の設定でした。

工藤さんは2006年にロックユニット「BOOM BOOM SATELLITES」の川島道行さんと結婚し、2人の子供をもうけますが、2016年に川島さんが他界。

お子さんを育てながら、女優としてのキャリアも重ね、バイプレイヤーとしての地位を築いています。

押尾学(花房礼二)

押尾学さんは1978年5月6日生まれの現在42歳。

「やまとなでしこ」の撮影時は22歳でした。

押尾さん演じる花房礼二は25歳の設定でした。

後の奥さんとなる矢田亜希子さんとは「やまとなでしこ」が初めての共演でした。

2009年にスキャンダルを起こし逮捕された後に矢田さんと離婚しています。

現在は再婚してお子さんもいらっしゃるようですが、芸能界に復帰することはないとのことでした。

ドラマ「やまとなでしこ」のあらすじ

客室乗務員の神野桜子は、気配り上手で類まれな美貌を持つが、貧しい漁師の家に生まれた過去から、玉の輿に乗るべく、合コンに情熱を燃やしていた。大病院の御曹司を射止めても、更なる標的を狙う桜子の前に現れたのは、超金持ちの医者・中原欧介。しかし本当の彼は、小さな魚屋で恋愛に臆病だった。 心よりお金が大事と公言する一方で、亡き母が教えてくれたお金では買えないたった一つのものが頭を離れない桜子が、本当の恋を見つけるまでを描く物語である。

引用:Wikipedia

ロマンチックな恋愛ストーリーのなかにコメディ要素をたっぷりふくんだドラマで、松嶋菜々子さんの代表作となりました。

フジテレビ系の月9枠で放送され、最高視聴率は34.2%でした。

この数字はコメディドラマとしては歴代2番目の記録となります。

ネットが普及した現代ではここまでの数字をたたき出すのは大変ですが、それにしても大人気ドラマだったというのが分かりますね。

おわりに

出演者の顔ぶれを見ても、とても20年前とは思えないほど古い感じがしませんね。

これからも名作ドラマとして愛され続けていくことでしょう。

人気記事

7ORDERのジャニーズ同期 1

7人のメンバーが全員元ジャニーズジュニアで構成された人気グループ、7ORDER(セブンオーダー)   7ORDERのファンには、ジャニーズジュニア時代からのファンがたくさんいますよね。 &n ...

ロックバンド 2

大人気スリーピースロックバンド「backnumber(バックナンバー)」の新曲が話題ですね。 ボーカルの清水依与吏さんの元に届いた、高校生たちからの一通の手紙がきっかけで出来たこの曲。 MVの中でも、 ...

優里の身長 3

シンガーソングライターの優里さん、最近テレビなどでよく目にするようになりましたね。   切ないラブソングが胸にきゅんと響くと、10代から20代の間で人気急上昇。   音楽番組に出る ...

4

大人も子供もみんな大好きなラムネ。 幼い頃、ラムネを飲んだ後、ビンに残ったビー玉を取り出したいと思ったことはありませんか? 時代は変われど子供の好奇心は変わらず。親になった今、わが子にビー玉をと取って ...

コリン・モリカワの家系図と家族構成 5

2021年に開催される東京オリンピックの出場が予定されているプロゴルファーのコリン・モリカワ選手。 同年7月に行われた全英オープンでも最終日で逆転優勝を飾り、ゴルフ界の次世代を背負う選手だと言われてい ...

-ドラマ