【記事内にアフィリエイト広告を利用しています】

話題

プールマスクマンの口コミや評価は?息苦しくない?着け心地や効果のレビュー動画も!

プールマスクマン

Sponsored Link

プールの指導者向けに開発されたマスク、その名も「プールマスクマン」が話題になっていますね。

スイミングスクールのレッスン中に、指導者の飛沫が生徒にかかるのを防ぐためのマスクですが、口コミが広まり全国からの注文が絶えないヒット商品となっています。

プールマスクマンの口コミや評価は?

着け心地や効果はどうなの?

息苦しくないの?呼吸はできる?

気になるプールマスクマンについて調査しました。

プールマスクマンの口コミや評価は?

2020年4月28日に初回の予約販売を始めてからわずか一か月で全国のスイミングスクールなどから注文が殺到している「プールマスクマン」。

見た目はがっちりと飛沫をガードしてくれそうだけど、本当に効果はある?

プールマスクマンをつける指導者側、プールマスクマンに指導される側からの口コミや評価をあつめました。

プールマスクマンをつける指導者の声

新型コロナウイルスの感染防止のために、プールでレッスンをするにも一苦労だな、という印象ですね。

ただでさえ息苦しいマスクを、気温の高いプールの中で、生徒を指導しながら着けておくのはつらいです。

その上大声を出したり、身体を動かしたりするのは至難の業にも見えます。

一日のレッスンも長時間になりますし、指導者の方は大変ですね。

しかし、そうでもしないとプールでの指導は難しいんでしょうね。

ただ、飛沫がとんでいくのはかなり防げそうでいいと思います。

商品の目的はしっかり達成されているのではないでしょうか

プールマスクマンに指導される人の声

生徒側からは、指導者を心配する声が多いですね。

そとからみていると、やはり息苦しそうに見えちゃいます。

ウチの子どもたちもプールに通っていますが、プールマスクマンはまだ登場していません。

レッスンを見ていると、背泳ぎの指導や、水面で向かい合ってブクブクする時など、めちゃくちゃ飛沫がとんできそうで心配になります。

コーチは大変でしょうが、保護者目線だと着けてくれたらありがたいなと思います。

プールマスクマンの着け心地や効果のレビュー動画

レビュー動画ではプールで泳ぐ、アクアビクスの指導、筋トレ中に着用といろんなパターンで着け心地や効果をレビューしています。

泳ぐことに関しては、水面から上がってきたときもすぐに息を吸い込めるし、ゆっくりならクロールも平泳ぎもバタフライも普通にできているようです。

プールの中での着用は問題なさそうですね。

アクアビクスの指導では、やはりマスクの曇りと、声がこもっているのが気になりますね。

マスクがほっぺにくい込んでしまっているのも痛そうに見えます。

使用している女性は痛さについては何も言っていないので、肌には負担がかからないのかもしれないですね。

30分ほど着けてジャンプしたりダンスしたりと、かなり動いていますが問題なくレッスンができそうという評価でした。

野外で筋トレ中につけているのは、プールマスクマンを着用してどのくらいの運動ができるかという参考に撮られたようですね。

すこしの息苦しさはあるけど、普通にトレーニングはできるとのことでした。

プール用であれ、日常用であれ、マスクをつけるということは息苦しさありきですよね。

それを踏まえてのこれらのレビューなら、合格点ではないでしょうか

おわりに

マスクにフェイスシールドに、この半年で本当にいろんなアイデア商品が生まれてきましたね。

これから夏に向けて泳ぐ機会も増えますし、スイミングスクールではプールの中がマスクマンだらけになりそうな予感がします。

見た目もかなりインパクトがあり、着ける方も少しはずかしそうな感じですが、そのうち気にならなくなるのでしょうね。

人気記事

7ORDERのジャニーズ同期 1

7人のメンバーが全員元ジャニーズジュニアで構成された人気グループ、7ORDER(セブンオーダー)   7ORDERのファンには、ジャニーズジュニア時代からのファンがたくさんいますよね。 &n ...

ロックバンド 2

大人気スリーピースロックバンド「backnumber(バックナンバー)」の新曲が話題ですね。 ボーカルの清水依与吏さんの元に届いた、高校生たちからの一通の手紙がきっかけで出来たこの曲。 MVの中でも、 ...

優里の身長 3

シンガーソングライターの優里さん、最近テレビなどでよく目にするようになりましたね。   切ないラブソングが胸にきゅんと響くと、10代から20代の間で人気急上昇。   音楽番組に出る ...

4

大人も子供もみんな大好きなラムネ。 幼い頃、ラムネを飲んだ後、ビンに残ったビー玉を取り出したいと思ったことはありませんか? 時代は変われど子供の好奇心は変わらず。親になった今、わが子にビー玉をと取って ...

コリン・モリカワの家系図と家族構成 5

2021年に開催される東京オリンピックの出場が予定されているプロゴルファーのコリン・モリカワ選手。 同年7月に行われた全英オープンでも最終日で逆転優勝を飾り、ゴルフ界の次世代を背負う選手だと言われてい ...

-話題