大阪市住之江区南港北で、マンションにバスが突っ込む事故があり、ニュースとなっていますね。
ニュースの画像で確認すると、道路の流れから考えるとあり得ない角度で現場のマンションに突っ込んでいて、一体何が起きたのだろうとびっくりしてしまいますよね。
現場の周辺はかなり騒然となったでしょうが、不幸中の幸いといいますか、このバスが突っ込んだ事故で、マンションの住民も、通行人にもけが人は出なかったとのこと。
さらに、バスが突っ込んだマンションの一階には保育園が入っていたというのもかなり恐ろしい。
保育園に子供を預けている保護者の方は、第一報を聞いた時は生きた心地がしなかったことでしょうね。
バスが突っ込んだマンションは、大阪市住之江区南港北のどのあたりなのか、現場の場所やマンションの住所、一階に入っていた保育園の名前などを調査しています。
目次
大阪市住之江区南港北のマンションにバスが突っ込む!建物一階には保育園があり一時騒然!
【事故】大阪 住之江区でUSJラッピングバスがマンションに突っ込む 「ユニバのシャトルバスが衝突」コスモスクエア駅付近 : まとめダネ! #事故 #大阪府 #大阪府大阪市 #大阪府大阪市住之江区 #大阪府大阪市住之江区南港北 https://t.co/YawMIxH4F1
— okeinan (@okeinan1) December 22, 2021
大阪市住之江区南港北にあるマンションに大きなバスが突っ込んだ事故がニュースとなり、話題ですね。
バスがマンションに突っ込む事故があったのは、2021年12月22日午後1時20分くらいで、道路を走っていたバスが何かの原因で歩道に乗り上げ、現場にあったマンションに突っ込んでいったそう。
注意
バスが突っ込んだのはマンションのフェンスまでで、建物にがっつり突っ込んだわけではないそう。
歩道に乗り上げる形でツッコんだバスの画像では、見た目だけだとマンションの建物自体もダメージを受けていそうですが、フェンスの所までなんですね。
マンションの周りに植えてある生け垣の木々は少し倒れてしまったかもしれませんが、歩道には通行人などもいなかったそうで、本当によかった!
さらに怖いのは、現場の住之江区南港北のマンション一階には保育園が入っていたというところ。
幸い園児たちにけがは確認されていないようですが、もし保育園の窓や入り口から外の様子が見えるのなら、どんどん近づいてくるバスをめにした園児や保育士さん達は怖かったでしょうね…。
なた、このマンションにある保育園に子供を預けている保護者の方は、事故のニュースを聞いた時に心臓が止まる思いをしたでしょうね。
バスとは言え、道路を走る車両ですので、気を付けていても事故を起こすことはありますが、これだけ真っ直ぐ突っ込んでいるので、事故当時あたりはかなり騒然としていたんじゃないかな。
事故が起こった現場のマンションはどのあたりだったのでしょうね?
大阪市住之江区南港北のバスが突っ込んだ場所はどこ?マンションの住所やメトロコスモスクエア駅周辺事故現場を地図で確認!
え、うちのマンションなんやけど!
【速報】大阪・住之江 バスがマンションに突っ込む バスにはUSJのラッピング(読売テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/UK4wgFMKSi
— コスモスモママン (@yukari_cosmo) December 22, 2021
大阪市住之江区南港北でマンションにバスが突っ込んだというこの事件。
画像でみるとめちゃくちゃすごい角度から突っ込んでいますよね。。。。
現場の近くでは日ごろからバスが通る道だったというので、運転手にとっても通りなれたよく知る道だったのだと思われます。
市営のバスなど、周辺住民が利用するバスなのかな、と思いきや、マンションに突っ込んだバスはUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のラッピングバスなんだそう。
事故当時は3人の乗客が乗っていたそうですが、運転手含めてバス中の人にもけが人はなかったというのが本当によかったですよね。
ユニバーサルスタジオジャパンのバスなら、周遊するコースは決まっていますし、事故現場の大阪市住之江区南港北のマンションの場所もすぐにわかりそう。
SNSなどの目撃情報からバスが突っ込んだマンションの住所を調べてみたところ、「リバーガーデンコスモスクエア」というマンションだということが分かりました。
大阪市住之江区南港北のバスが突っ込んだマンション「リバーガーデンコスモスクエア」は、2006年に建てられた地下1回付20階建てのマンションだそう。
マンションの中には276戸が入っており、最寄り駅もちかく、大阪まで20分くらいで着く好立地にあるマンションだそう。
周辺施設も充実しているみたいなので、普段から人通りもあるのではないかと思われる場所ですが、事故の瞬間に誰も歩いていなかったというのは本当に幸いでしたね。
大阪市住之江区南港北のマンションに入った保育園の名前は?バスが突っ込む事故でも園児にけがはなし!
12/22(水) 16:24配信
22日午後1時20分ごろ、
保育園が入るマンションの植え込みにバス突っ込む 園児・乗客らにけがなし 大阪・住之江区(ABCニュース)https://t.co/1d79ZguF9f— すなぎも (@suzOo_a) December 22, 2021
大阪市住之江区南港北のバスが突っ込んだマンションの名前は「リバーガーデンコスモスクエア」だということが分かりました。
事故現場のマンション一階には保育園が入っており、園児と職員は全員安全な場所に避難したと言いますが、保育園なので、まだ早く歩けないような小さな子供たちを連れて非難するのは本当に大変だったと思います。
大阪市住之江区南港北のバスが突っ込んだマンションに入っていた保育園の名前は、「こすも保育園」という名前の園だそう。
大阪市住之江区南港北 バス
こすも保育園 けが人なし pic.twitter.com/kBpuHTROMB
— ⛅宮原わいわい 大阪の空✈ (@miyaharawiwi) December 22, 2021
こすも保育園は、定員30名の保育園で、保育理念に「愛情あふれるきめ細やかな保育の実践」を掲げているそう。
バスがマンションに突っ込んだ事故の瞬間は1時40分くらいだったのですが、保育園の一日のスケジュールをホームページで確認したところこのようになっていました。
午後1時40分ごろのこすも保育園のスケジュール
- 0~3歳児:お昼寝
- 4~5歳児:室外遊びなど
通常であればお昼寝、室外遊びの時間は午後3時くらいまで続くそうで、眠っていた子たちはバスが突っ込んできたために突然お昼寝を中断されてしまったということですね。
大阪市住之江区南港北のバスが突っ込んだマンションの名前は「リバーガーデンコスモスクエア」に住んでいるという方のツイートでは、バスが撤去されている様子を画像でアップされているんですが…
マンションに突っ込んだバス、今から撤去するっぽい。 pic.twitter.com/YEjrIuJHPu
— コスモスモママン (@yukari_cosmo) December 22, 2021
自分の住んでいるマンションがいきなりニュースに出てきて、しかもバスが突っ込んだなんていう内容なので、相当おどろいたんじゃないでしょうか。
大阪市住之江区南港北のバスが突っ込んだ場所がどこかより気になる話題!
大阪市住之江区南港北のバスが突っ込んだ場所がどこかより気になる話題を集めたので、ぜひ読んでみてくださいね。
ポイント