健康
-
-
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いは?特徴を知って正しく安全に!
2020/6/3
ハイターやキッチンハイターやブリーチなどで知られる塩素系漂白剤を水で薄めて作る消毒液は、手軽に作れて便利。 塩素系漂白剤は、「次亜塩素酸ナトリウム」という成分で作られていますが、似たような名前で「次亜 ...
-
-
マスクゴムの代用アイデアを検証!家にあるものでできる代用品ランキング
2020/5/5
手作りマスクを作るときに必要となる「マスクゴム」 マスクゴムという名前のとおり、マスクに最適な伸び、太さ、肌触りなどを考えて作られています。 しかし、わざわざ買いに行かなくても、家にあるもので代用した ...
-
-
Fitbit Charge4の発売日が決定!予約できる販売店はどこ?旧モデルと違う新機能満載
2020/4/2
この投稿をInstagramで見る fitbit(@fitbit)がシェアした投稿 - 2020年 3月月31日午前6時32分PDT Fitbitの最新モデル「Fitbit ...
-
-
手洗い練習スタンプおててポンで手洗い上手に!口コミや使い方を調査!
2020/3/15
子供たちが外から帰ってきたら手洗いうがいを習慣化していますか? うちでは、玄関で靴を脱いだらそのまま洗面所に強制直行! 手を洗うまでは家のなかのどこにも行けないようにしています。 しかし小さな子供に一 ...
-
-
花粉撃退!空気清浄機の置き場所はどこがいい?玄関はマスト!
2020/3/12
花粉症でつらい季節、家のなかの花粉対策には空気清浄機がつよい味方ですね。 せっかく置くなら正しい場所で、花粉除去に大活躍してもらいたい! では、空気清浄機の置き場所はどこがいいのでしょうか。 こんなあ ...
-
-
縫わない切らない簡単ハンカチマスクの作り方2型!道具は不要です
2020/5/5
お家で簡単にできる手作りマスクに注目が集まっていますね。 今回は、縫わない、切らない、道具も不要で、所要時間たった1分の簡単ハンカチマスクの作り方を二つご紹介します。 縫わない簡単ハンカチマスク【基本 ...
-
-
ヴィックスヴェポラッブを足の裏に塗ったら咳が止まった!我が家の実例!
2020/7/5
咳や鼻水、鼻詰まりなど、風邪の症状を和らげる塗り薬といえば、ヴィックスヴェポラッブが有名ですね。 子供が風邪をひいてせき込んで眠れないとき、ママ友から聞いた「ヴィックスヴェポラッブを足の裏に塗ると咳が ...
-
-
マヌカハニーは免疫力アップに効果ばつぐん!風邪予防や健康維持の最強アイテム
2020/2/9
こんにちは! 毎年風邪をひいてしまう私ですが、今年はマヌカハニーという最強アイテムを使って元気に乗り切っています。 マヌカハニーとは、ニュージーランドに自生する「マヌカ」という木の花から作られるはちみ ...