タレントのビートたけしさんの車が襲撃される事件が起こりました。
車が襲われたのは9月4日の午後11時40分ごろ。
生放送を終えて駐車場から出てきたたけしさんの車に犯人が襲い掛かったそうです。
幸いたけしさんをはじめその場に居合わせていた人たちにけがはなかったそう。
通報を受けた警視庁赤坂署員から銃刀法違反の疑いで逮捕されているそうです。
著名人であるたけしさんを襲撃するというショッキングな行為のうえ、犯行が行われたのはTBSの敷地内ということで、犯人像が注目されていますね。
一体どんな人だったのか、犯人の人となりや職業なども気になります。
そこでこの記事では、ビートたけしさんの車を襲撃した犯人について調査、考察しています。
目次
ビートたけしの車が襲撃される!犯人男性の凶器はつるはしで怪我人はなし!
ビートたけしさん乗った車襲われる けがはなく男の身柄確保 #nhk_news https://t.co/PkBkgtEzmR
— NHKニュース (@nhk_news) September 4, 2021
タレントのビートたけしさんがTBSの敷地内で何者かに襲われる事件が起きました。
犯行時刻は9月4日の午後11時40分ごろ。
TBSの生放送番組「新・情報7DAYSニュースキャスター」に出演した直後の出来事だったそうです。
現場にはビートたけしさんを含め数人がいたそうですが、幸い誰にもけがはなかったそうでちょっと安心。
ビートたけしさんと言えば、昔から破天荒でお騒がせなイメージがありますよね。
これまでに結構たくさんの事件や事故で日本を騒がせたみたいで。。。
ビートたけしの事件事故
- フライデー襲撃事件(1986年):たけし軍団の一部メンバーを連れ講談社を襲撃。懲役6か月、執行猶予2年の判決が下された。
- バイク事故(1994年):原付バイクで新宿を走行中に自損事故を起こす。酒気帯び運転だったため書類送検された。
しかし最近は警察が出てくるような騒ぎもなく、74歳という年齢もあり落ち着いているのかなという印象でした。
今回はたけしさんが襲われたというもので、完全に受け身の事件だったのですが、気持ちの良いものではないですよね。。。
たけしさんを襲った犯人は、現場に駆け付けた署員に身柄を確保されたそう。
凶器を持っていたために「銃刀法違反」の疑いで逮捕されています。
一体何のために襲ったのか、犯行動機も気になりますが、まずは犯人像が一番気がかりかな?
TBSの敷地内で起こった事件ということで、一般人がTBSにすんなりとは入れるものなのかも疑問ですし。
職業や名前はもちろん、どんな形相なのかも見てみたくなってしまうのが人間の心理というもので。。。
犯人は誰で、どんな人物だったのでしょう?
ビートたけし車襲撃犯人は誰?顔画像や実名&職業から前科の有無も確認!
安住紳一郎、番組共演後に襲撃されたビートたけしに言及「けがなくて、本当によかった」https://t.co/3NlSlmQpUt
#北野武 #安住紳一郎 #ビートたけし #ラジオ #TBSラジオ #nichiten #ニュースキャスター @TBS_newscaster @TBSR_PR
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 5, 2021
ビートたけしさんの車を襲撃した犯人はすでに逮捕されているということで、まずは一安心ですね。
逮捕されたと報道があっただけで、犯人について分かっていることは現時点ではこのくらい。
犯人についてわかっていること
- 千葉県在住
- 40代
- 男性
- つるはしを凶器として持っていた
これだけだと、情報は少なすぎますね。
名前や顔画像など、一般的に知りたいと思われるような犯人の情報も公開されていません。
犯人の詳細について実名報道がされるかについても、その事件の背景や犯人の職業などにも左右されるそう。
今回はビートたけしさんという有名な人を襲撃したのでショックは大きいですが、怪我人が一人も出ていないことを考えると実名報道も微妙なところかもしれないですね。
犯人の一番の特徴と言えば、「つるはし」かなと。
犯行は凶器として持っていたつるはしで、TBSの駐車場から出てきたビートたけしさんの車のフロントガラスを数回叩いたそう。
恥ずかしながら「つるはし」って一体何なのか知らないので、調べてみたところこんな道具だそう。
つるはしなんてどこに売ってるのかなと思ったら、普通にAmazonで買えるのな。 pic.twitter.com/f7GHXVbsrl
— カポにゃんP/2ndアルバム6月18日発売 (@caponyan) September 5, 2021
つるはしの使い方は。。。
土や岩を掘り起こしたり、砕いたりするのに使用する道具。
道路工事や鉱山などで硬い土や岩を砕いたり、氷を砕いたり、災害時の家屋の取り壊しなどに使われる。
本来ならとっても役立つ道具なのに、フロントガラスを叩くなんて使い方めっちゃ間違ってる。
そのおかげか、ニュースが広がるにつれ犯人のニックネームは
「つるはし男」
なんて呼ばれ出しているみたい。
土木工事などに使われることが多いつるはし、犯人のつるはしはおそらく本人が所有していたものですよね。
だとしたら、犯人の職業はつるはしを使う機会の多い工事関係の仕事の可能性は少しあるかもしれないですね。
ビートたけし車襲撃犯人はたけしの知人かTBS関係の仕事?一般人がテレビ局に侵入できるのか調査!
1000RT:【けが人なし】ビートたけしが乗った車をつるはしで襲撃、40代男逮捕https://t.co/49DYYAiwVy
車はTBS敷地内で襲われ、男がつるはしでフロントガラスを複数回たたいたという。男は容疑を認めており、犯行に至った経緯を警視庁が詳しく調べている。 pic.twitter.com/rWY94hnngh
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 5, 2021
事件の報道を確認してみると、犯人はTBSの敷地内で車を襲撃したとありました。
4日午後11時40分頃、東京都港区赤坂のTBS敷地内で、タレントのビートたけしさん(74)が乗った乗用車がつるはしを持った男に襲われた。
引用:Yahooニュース
TBSって実際に行ったことはないんですが、テレビ局なので警備はかなり厳しいんじゃないかな。
特に芸能人や著名人が沢山出入りするであろう駐車場は、外側との接点になるのでセキュリティ対策は厳重なんじゃないかなとおもいます。
しかし、車を襲撃した犯人はそのセキュリティを通り抜けて駐車場あたりまで侵入していったということですよね。
一般人って、TBSの敷地内に入ることができるんでしょうか?
調べてみたところ、赤坂サカスにあるTBS放送センターの一階までなら、一般人でも入ることができるらしい。
TBS1階にあるBooBo Caféでカレーライスを食べました。かわいい! pic.twitter.com/ch8Y4j9sww
— ヘフェリン・サンドラ (@SandraHaefelin) March 30, 2016
しかし、お客さん用に展示物を並べたスペースなので、解放されているのは18時までだそうです。
たけしさんが襲われたのは午後11時40分くらいなので、一般人が気軽には入れる時間帯ではないですよね。
ということは、深夜にTBSに侵入できる人は限られている??
もしかしてTBS関係の人だったということは考えられるでしょうか?
厳重な警備を突破するためには、あやしい人はまずアウトですよね。
TBS関係の人ならもちろん堂々と入れますし、可能性はゼロパーセントじゃないかも?
もしくは、TBSに出入りする業者として乗り込んでいて、犯行まで息をひそめていたとか?
また、犯人がたけしさんのことを知っていたのかも気になるところ。
生放送が終わってどこからどうやってたけしさんが出てくるかを知らなければ襲撃することはできませんしね。
たけしさんの知人で、行動を読み取れていたから、駐車場から出てくるタイミングを知っていたとも考えられないでしょうか。
犯人について何の詳細もないので、推測することしかできませんね…
まだ襲撃から一夜明けただけなので犯人像も分かりませんが、そのうちSNSなんかで顔がそうや実名が流れてくるかもしれないですね。
ビートたけし車襲撃犯人は誰かより気になる話題!
ビートたけしさんの車襲撃犯人は誰かより気になる話題を集めたので、是非読んでみてくださいね。